HACCPとは?

azard nalysis and 
ritical ontrol oint

  • HACCPとは、食品等事業者自らが食中毒菌汚染や異物混入等の危害要因(ハザード)を把握した上で、原材料の入荷から製品の出荷に至る全工程の中で、それらの危害要因を除去又は低減させるために特に重要な工程を管理し、製品の安全性を確保しようする衛生管理の手法です。
    この手法は 国連の国連食糧農業機関( FAO )と世界保健機関( WHO )の合同機関である食品規格(コーデックス)委員会から発表され,各国にその採用を推奨している国際的に認められたものです。

    平成30年6月13日に公布された食品衛生法等の一部を改正する法律では、原則としてすべての食品等事業者にHACCPに沿った衛生管理に取り組むことが盛り込まれています。

HACCP方式と従来の
製造方法の違い

従来の抜取検査による衛生管理に比べ、より効果的に問題のある製品の出荷を未然に防ぐことが可能となるとともに、原因の追及を容易にすることが可能となるものです。
HACCPを導入した施設においては、必要な教育・訓練を受けた従業員によって、定められた手順や方法が日常の製造過程において遵守されることが不可欠となっています。

HACCPの認証取得のために

  • HACCPの認証取得のためには、GMPとHACCPを適切かつ有効に実施するための管理方法を構築する必要があります。予測される重要な危害要因を工程管理により減少または除去する仕組みや、リスクを分析し、管理点を明確にするなど、基本的な衛生管理の考え方や人・設備・施設の管理を適切に行わなければいけません。
    また、2018年の6月に施行されたHACCP義務化は準備期間が2021年の6月までの3年間と定められており、施設の改修や管理の仕組みの制定など、認証取得のために各企業の素早い対応が求められています。

  • FDFDでは、これまでさまざまな方法で行われてきた食品工場のフードディフェンスをHACCAP取得に向けICチップを取り付けたポケットレスユニフォームと非接触ドア開閉での安全管理をご提案。
    さらに入退室や勤怠情報の管理など業務効率をアップするシステムを加えより進化した新時代のフードディフェンスをご提供いたします。(※一部機能はオプションです)

  • 勤怠管理白衣の窓口とは…

  • FDFDは、お客様にとってスムーズにシステム導入を行っていただくための窓口です。
    白衣の選定、クリーニング及びシステム導入の検討などさまざまな課題を一括でご相談いただき各分野の専門業者をご紹介いたします。
    紹介したクリーニング業者様、システム業者様とは直接商談、契約となります。